めめちゃんの本棚

めめちゃん(0歳)への絵本(日本語・英語)読み聞かせの記録。時にツッコミ、時に母の旅の思い出。

35. もうねんね~いつも最後があやふや~

参考文献:『もうねんね』松谷みよ子瀬川康男著、童心社(1968)

 

もうねんねは、タイトルの通り、いろんな動物がねむねむしていて、主人公(?)のももちゃんも、ねむねむする絵本。

 

 

 

めめちゃん(11か月)は、多分赤ちゃん界では、よく寝る赤ちゃん。

 

 

 

寝なさに定評のあった母には似ず、朝までぐっすり寝てくれる、ありがた赤ちゃん。

 

 

 

でも最近は、体力がついたのか、なかなか寝付かないこともしばしば…そんな時、寝ないかなーと思って、いろいろ試してる。

 

 

 

そのうちの1つが、絵本の暗誦。絵本を読むには部屋を明るくしないといけないけれど、明るくすると覚醒するので、仕方なく、暗誦。

 

 

 

レギュラー陣の、『いないいないばあ』と、『いいおかお』はいける。でも、この『もうねんね』はダメ。結構な回数読んでるのに、いつもあやふや

 

 

 

以下、ちょっとネタバレを含みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この絵本は、犬がねむねむしてるところから始まる。

 

 

 

いぬもねんね ひとりでねんねって

 

 

 

え、いぬソロなの…っていう、ちょっと悲しい感じから始まる。

 

 

 

でも、それで覚えてる。悲しい始まり…

 

 

 

ねこもねんね まあるくなってねんね も、

 

 

 

猫を飼ってるから、覚えてる。

 

 

 

でも、その次のめんどりあたりから、怪しくなる。めんどりとは、日常であんまり接点がないから…

 

 

 

そして最後のももちゃんのパート、もうわからない。だってももちゃんのパート、3ページくらいあるから…

 

 

 

故にめめちゃんは、毎日いろんなバージョンを聞いているわけで。

 

 

 

だから…落ち着かなくて寝ないのかな。(え、なんか昨日と違くない?)って。

 

 

 

でも、今まで覚えなかったってことは、これからも覚えないから、もう我慢してほしい。

 

 

 

私の適当さが、(まあ、いっか…)というめめちゃんの懐の広さを育てているといいな。

 

 

 

赤ちゃんはわりと好きな絵本なんじゃないかと思います。