めめちゃんの本棚

めめちゃん(0歳)への絵本(日本語・英語)読み聞かせの記録。時にツッコミ、時に母の旅の思い出。

38. Tap! Tap! Guess the toy~オノマトペとノイタミナって似てると思う…~

参考文献:"Tap! Tap! Guess the toy" by Coccoretto, Childs Play Intl Ltd (2015)

 

「What’s that noise? (この音なんだ?)」って、おもちゃの音を当てさせる仕掛け絵本。めくると答えが出て来て、いないいないばあ全盛期のめめちゃんには、とてもウケてる。

 

 

 

私も、へーってなってる。1ページ目のTing a lingから、母は知らなかったよ(笑)

 

 

 

そういえば、擬音語とか擬態語的なものって、学校の英語で習わなかったよなぁ…と。

 

 

 

今は、小学校から英語始まってるから、習うのかな。日本語でも、赤ちゃんとか小さい頃はオノマトペにたくさん触れさせましょうって言うけれど、英語も同じなんだなあと思う、今日この頃。

 

 

 

(ちなみに最初に「オノマトペ」って単語を聞いた時、意味わかんなすぎてノイタミナが頭に浮かんだ私…なんか似てると思うんだけど、私だけだろうか…オノマトペと、ノイタミナ)。

 

 

 

 

日本語で「ヘビがにょろにょろ進む」って言うのと同じ感じで出て来るslitherって単語、小さい子向けの絵本でもたくさん出て来るけど、日本だと英検1級相当らしい…

 

 

 

でも、単語帳で「slither=滑るように進む」って覚えるより、ヘビの絵を見ながらslitherって覚えた方が絶対頭に入るよなあって。

 

 

 

そういえば、ハリポタのスリザリンも、slitherから来てるのか…子供の頃に知りたかったなあ。

 

 

 

というわけで、私もめめちゃんと一緒に学び直し中。英語を読むと、相変わらずもれなく眠くなるけど、めめちゃんは起きてるから、共に頑張りたい。